BLOGブログ
株式投資の申告が増加!| 2022 年確定申告の傾向
2022-04-20
- 確定申告
今年、2022 年に行った確定申告の傾向 株式投資の申告が増加しています。
私の税理士事務所で受託した今年の確定申告の傾向として、 株式投資の申告が増えている点が挙げられます。 証券口座をつくって株投資をする、 心理的なハードルが下がっているのかもしれません。
以前は、株投資=ハイリスクといったイメージがありましたが、 今の時代は株投資をしないことがリスクだと考えられている方が増えているようです。
老後の備えとして、 今の年金だけだと毎月 5 万円程度生活資金が不足すると言われています。 65 歳定年として 100 歳までの 35 年間を計算すると 2,100 万円になります。
この不足資金をどう準備するかも、 日本人のライフデザインに求められてきたようです。
現在弊社では、ZOOMを利用したオンラインによる面談を行っております。
© 税理士 富下会計事務所